計2回の怪文書、この路線のまま行くとyayaguchiのキャラ、もとい図書委員が誤解される!?
そんな訳であのスタイルは一旦寝かせてみようかとw(べ、別にネタが尽きたんじゃないんだから!)
とは言え、あぁでもしないと書くことがない。ミルクティは好きだがメーカーにこだわるほどの愛がないので自分には語る資格はありません(汗
でも、リプトンのティーオレは傑作と思う今日この頃。
今日は、水天宮に行って筑後川のほとりを散歩して市役所に友人の私怨を晴らしに行き、実に充実した日だったように思う。
そして「図書館戦争」第1話をゲッチュ!まぁ広報委員さんの展示内容から考えると誉められた過程じゃないです。見る暇あるかなぁ…。
今日はこの程度しか書くことないかなぁ…。
すごく重要な報告を忘れてました。
ブログが濃いなんて評価されてますが、
本人さほど濃くありませんよ!?
図書委員内で言うなら、割りばしについてくる爪楊枝くらいの薄さです。味噌汁の出汁くらいの薄さです。ラーメンならメンマくらいの薄さです。(当社比)
世界はかくも広いのか…。
自分とは砂漠の中の針のようなものですね。まぁピラミッドみたいに目立ちたいなんて思いません。
いい加減読み手に飽きが回ってくる鬱陶しさになってきたと思うので、
バイニー☆(機嫌がいい時のあきら様風に)
1 件のコメント:
ミルクティーよりストレートの方がいいって。
ストレート>>>(越えられない壁)>>>>ミルクティー
マックのアイスティーはクソ不味かったけど。
一日に記事三個更新とかいつまで続くんだろう…つかもうすぐ引退なんじゃあ…
コメントを投稿