どーも、名前変えるって言った舌の根も乾かぬ内にさっそく変更して、更新してるわけですが。
Luxen改めニンバスです。
副委員長の記事が長いので触発されました。
と、いうか、これがしたかったがためにわざと記事を二つに分けました。
つまり、今からが後半部分です。せっかく名前を変えたので、テンションを変えていきます。しかし、最近自分は躁鬱気味だと気付いたので、それでいいのです。あるべき姿なのです。
折り紙でもやろうか、と思ったのですが、そういえば委員会室にペーパークラフトの紙が残っていたのを思い出し、あと一週間あれば、簡単なの一つぐらいできるんかな?とか思い始めました。
紫禁城(CB武力介入中)が結構あっさりとできてたみたいなので、一個ぐらいならいけるかなー、と。
まあ、できたらの話です。紙も十分に有るかわからんし。
全く話は変わりますが、自分、昔はトマトに代表される酸っぱい物がどうしてもダメで、口にいれられると吐いてました。こんなどうでもいい話すんな、って人はこれから先は読まないでいいです。
しかし、いつの間にか普通に食べれるようになり、いつの間にか好き嫌いがなくなったんだなー(いや、まずいものはもちろんダメだが)と思っていたら、ありました。嫌いな物、どうしても食えない物。
それが、
・一日おいたキャベツ
・ミートソース
・昨日の残り物
・・・・・でした。特にキャベツは・・・・・この年でリアルに吐きそうだったよ。何あれ?あの・・・噛んだ瞬間出てくるあのどろどろのものは?
あと、ミートソース。最近味覚が変わってきたのか、急にあの臭いが、大○田動物園のゾウのフ○の臭いのように感じられて、もう、ほんと、今まで好物だった物がある日を境に急に食べられなくなりました。
昨日の残り物、は、まあ、残り物なんか食えるか、っていう一種のポリシーです。
あとさー、マク○ドナ○ドのハンバーガー類ってほぼ全て不味いよね。でもポテト類は美味いんだよね。だから学校帰りが遅い日とかにポテト(L)とアップルパイとか買っちゃうんだよね。
もし西鉄久留米駅近郊にモ○バーガーかケ○タッキーがあればそっち行っちゃうんだけどね。
それにさー、あのポテトでも学生には地味に負担だから、何も本とか買ってないのに小遣いが減っちゃうんだよね。
でも、わかっていながらも夜7時ともなると、腹の音には逆らえないんだよね。
また、三百円っていうのが買ってもいいんじゃない、って値段なんだよね。
愚かだよね。人類って。
でも私はモ○の方を強烈プッシュします。望まれなくてもプッシュします。大牟田の店舗が二店同時に潰れたけど、気にしません。
あ、でもケ○タも捨てがたい・・・ポテトは圧倒的にケ○タが上だ・・・・チキンも(当たり前だが)なーーあれはなーー他じゃ絶対無いもんなーーー
あー、てかね、結局ね、何が言いたいのかというとね、
「あたしは絶対にこの子を殺してこの子をこの世の誰よりも美しい血の装束で染め上げてこの静かな冬の雪の夜の捧げ物にしてしまわなくちゃいけないそうしろそうしろいますぐそうするんだ。」
っていう台詞に惚れたってことです。はい。
0 件のコメント:
コメントを投稿