2008年4月24日木曜日

懺悔Part3

昨日徹夜はやめろとか書いたばっかのくせに、今日殆どの授業で眠りこけてました。
理由はわかりません。ただひたすら眠く、起きていようとかいう気が起こる前に既に夢の中・・・
中休みも昼休みもスヤスヤ眠ってる始末でした。朝食も昼食もノートもとってねえ・・・・・
今回ばかりは本当に先生方に謝りたい気持ちでいっぱいになりました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいオマエヲユルサナイごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

よーし、懺悔終了。
しかし、今日になって初めて古書バザー関連の仕事が全然終わって無いことに気づきました。というかほとんど始まってすらいねえ。
値段決め、ラベル貼り、当番決め、何より査定(!!)。
ちなみに、ニンバスの勝手な推測によると、今年はN原先生寄贈の国語の教材系の本とか以外は、なんか今年の図書委員三年生を表現したようなラノベ&漫画祭りな気がします。
まあ、それらを百冊ほど持ってきた自分に言える台詞ではない気もしますが・・・
BLE○CHがファンブックまでついてフルコンプしてます。
うーん、しかし、古書バザーってあれ元とれるの?不安なんだけど。
俺みたいに全てのマンガ三十円定額査定だったら大丈夫なの?てえか売れそうだから80円にしろ、ってなんの遠慮もなく言ってくる人にはどう対処しよう?あれでも合計3000円近いので、もう勘弁してください。

では。

そういえば委員長がエッフェル塔塗るために銀のスプレー用意してました。
・・・・・・・昔の特撮じゃないんだから(笑)
そいえば、エッフェル塔なら「大ピンチ!敵は五大ガンダム」の方じゃなくて、
ジョルジュ初登場の「いざ勝負! 深紅のバラの貴公子」の方だよね、と今気づきました。
倒壊してるとこもそっくり。

0 件のコメント: