2008年4月13日日曜日

もう嫌だこんな人生、全部妹子のせいだ(by太子)

一日に二回更新したっていいじゃない・・・
はーあ、QA討伐に行けませんでした。ラーメン食ってたんだぜ。
てなわけで意気消沈気味です。行けた人は3Mも儲けたって言ってました。
反対に、三時間現地で待ってたのにPTMのクリック合戦に負けて入れなかった、って人もいました。
人生いろいろです。ああ、エルロン弓が遠ざかってゆく・・・・・
さて、意味不明の愚痴はこれぐらいにして、
え?なら書くな?いいじゃん、絶望先生ネタ入れてる人もいるんだし。映画Pの話する人もいるし。
禍悪為(かおす)路線でいきましょうぜ、このブログ。
今日ケーキのお供に「クイーン・アン」を淹れたらちょっとだけ紅茶に対する愛を思い出しました。
そんな意志の弱い自分ですが、自分の中のランキングでは、

資生堂パーラーのミルクティー(神の領域)>>スタバのコーヒー>クイーン・アン>>伊右衛門(緑茶)>その他雑兵ども(ミルクティとかコーヒーとか緑茶とか)

資生堂パーラーの意味不明に高い高ーい紅茶(¥1800)は一緒に花火を見ながら飲んだ、というブルジョワな思い出があるのでトップです。ちなみにこの店は潰れたらしい。スタバは言わずもがな。高いけどそれだけの価値はあります。抹茶フラペチーノばっか飲むやつの台詞ではないかもしれませんが。クイーン・アン、はほのかな香りとストレートでもきつすぎない香りがナイス。伊右衛門は私のペット緑茶観にセンセーションを巻き起こしたお茶でした。おーいお茶もいい線いってるのですが、最近なんか薄く(?)なった気がします。その他雑兵は・・まあ、アクションゲームで出る雑魚みたいなもんだ。少しずつ変わってるかもしれないけど、こっちの舌も肥えてきてるのでお話しにならない、みたいな。
また今回も特に意味のない超長駄文でした。落ちがないのもいつも通り、です。

ちなみに木津千里さんは私の尊敬する人ランクトップ5には入っています。久米田先生の書くキャラはなんか素敵にヤバイ人ばっかりで大好きです。
ハヤテなんかに負けるな、魔法のスコップで蹴散らしてしまえ!
うなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

1 件のコメント:

yayaguchi さんのコメント...

まっこと、ハヤテに負けて欲しくないものだ。アニメのクオリティだって断然絶望先生が上なんだ!でも前田くんは邪魔だった…くぎみーのナギより新谷さんの普通ちゃんのほうがいいんだい。そんな新谷さんはかってに改造派という第三選択都市の住人なのです。